サービス付き 高齢者向け住宅
代表挨拶
このたびは、サービス付き高齢者向け住宅「花あかり」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは、「安心」「安全」「心通い合う」サービスを大切に、ご入居者様が自分らしく日々を過ごせる住まいづくりを目指してまいりました。単なる“住まい”としてではなく、心豊かに歳を重ねられる「もうひとつの我が家」であることを大切にしています。
高齢社会が進む中で、介護や暮らしに不安を抱える方々が少なくありません。そうした方々にとって、生活支援や医療連携体制が整った安心の環境で、穏やかな日常を提供することが、私たちの使命であると考えております。
これからも地域の皆様に信頼される施設運営を心がけ、スタッフ一同、心を込めたサポートに努めてまいります。
今後とも「花あかり」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社コミュニティーライフ
代表取締役社長 財津 康信
花あかりを運営する
会社について
会社名 | 株式会社コミュニティーライフ |
---|---|
代表取締役社長 | 財津 康信 |
所在地 | 〒859-3241 長崎県佐世保市有福町96番地2 |
電話・FAX |
TEL: 0956-58-5811 FAX: 0956-58-6060 |
メール | info-fuku@hanaakari-sasebo.com |
設立 | 2010年(平成22年) |
資本金 | 500万円 |
事業内容 |
サービス付き高齢者向け住宅の運営(高齢者向け生活支援サービスの提供) 小規模多機能ホームの運営(小規模多機能型居宅介護、介護予防) |

サービス付き高齢者向け住宅とは
高齢者の方が安心して暮らせるよう、バリアフリー構造の住まいに、安否確認・生活相談などの「見守りサービス」が付いた賃貸住宅です。改正高齢者住まい法による基準を満たし県に登録された住宅です。
花あかりのサービス付き
高齢者向け住宅が
選ばれる理由
全室個室/バリアフリー設計
高齢者の方が安心して暮らせるよう、バリアフリー構造の住まいに、安否確認・生活相談などの「見守りサービス」が付いた賃貸住宅です。改正高齢者住まい法による基準を満たし県に登録された住宅です。
介護・医療との連携体制あり
必要に応じて訪問介護・訪問看護も利用可能です。
また、福田外科、大串歯科医院、医療法人社団平世会 村上医院と連携していますので、急な体調の変化にも対応でき、安心です。
おいしく栄養バランスの取れた
手作りの食事
新鮮な地域の食材や主に地域の野菜を使用し、館内で調理した出来立てのお食事を提供しています。


居室間取り
Aタイプ/18.00㎡

Bタイプ/21.84㎡ ※キッチン・お風呂付き

実際の室内・共有設備
施設概要
当住宅は、長崎県佐世保市にある登録済みのサービス付き高齢者向け住宅です。
ご入居者さまが安心して快適な日常生活を送れるよう、生活支援サービスや見守り体制を整えています。
住宅名 | サービス付き高齢者向け住宅 花あかり |
---|---|
登録番号 | 長崎県 第11号 |
所在地 | 〒859-3241 長崎県佐世保市有福町96番地2 |
登録年月日 | 2000年12月31日 |
所在地 | 〒859-3241 長崎県佐世保市有福町96番地2 |
居室数 |
Aタイプ:24室(1名向け居室) Bタイプ: 6室(1~2名向け居室) 計 30室 |
居室面積 |
Aタイプ:18.00㎡ Bタイプ:21.84㎡ |
設備 |
Aタイプ:トイレ、洗面カウンター、エアコン、収納 Bタイプ:トイレ、洗面カウンター、浴室、ミニキッチン、エアコン、収納 |
共用施設 |
大浴場、機械浴室、食堂、リハビリコーナー、花壇、家庭菜園、 マッサージチェア、ホットパック |
構造 | 鉄骨造2階建て |
竣工年月 | 2012年10月27日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている |

毎月のご利用料金
- 入居時に別途、敷金(家賃の3ヶ月分)が必要です。
- 共益費は各居室や共有スペースの維持管理などが含まれます。
- 食事費用は毎日3食利用した場合の概算です(朝450円、昼・夕 各625円×30日)。
入居条件
- 原則、60歳以上の方
- 要支援・要介護認定を受けている方、または日常生活に不安のある方
- 自立して生活可能な方(または介護サービス併用で可能な方)
- 身元引受人を立てられる方(詳細はご相談ください)
ご入居までの流れ
見学のご予約・お問い合わせは
お問合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
電話受付:9:00~17:30